主要なアップデート(2016年8月)
最新版の「kintone」のポイントをご紹介します。
- アプリ管理画面の改善
(新デザイン) - レコードの印刷用画面を改善
(新デザイン) - 自動計算機能の拡張
- アプリコードによる
レコード検索機能 - その他
- スペース内のスレッドへの
コメント投稿※ - レコード追加/編集画面の
保存実行後イベント※ - 印刷画面の表示イベント※
-
※kintone API 更新情報です。
その他の変更点は、アップデート情報をご覧ください。
アプリ管理画面の改善 (新デザイン)
アプリ管理画面のデザインを改善しました。タブ方式で設定画面が切り替わります。

新デザインのアプリ管理画面ではより少ないステップでアプリを作成できるようになりました。

一覧とグラフの表示順をドラッグ&ドロップで変更できるようになりました。

レコードの印刷用画面を改善(新デザイン)
レコードの印刷用画面の罫線がくっきり描画されるようになりました。

自動計算機能の拡張
「文字列(1行)」フィールドの自動計算で「DATE_FORMAT」関数が利用できるようになりました。

アプリコードによるレコード検索機能
アプリに設定したアプリコード(アプリコード - レコード番号)で検索すると該当レコードが検索できるようになりました。

その他
モバイルの変更履歴の挙動の修正
2016年5月版で「レコードの変更通知をモバイルでクリックすると変更履歴画面に遷移する」という仕様変更を行いましたが、 2016年5月版以前の仕様に戻しました。
※モバイルの変更履歴画面自体は引き続きご利用可能です。
Internet Explorer 10 をご利用の場合
Internet Explorer 10 をご利用の場合、サポートブラウザでないことを表示されるようになります。
※2016年1月のアップデートにて、Internet Explorer 10 は動作保証対象外(サポート終了)となっております。
旧デザインをご利用中のユーザーがいる場合
kintone システム管理者向けに新デザインへの移行についてのダイアログが表示されます。
詳細はcybozu.com developer network のこちらの記事をご確認ください。