kintone(キントーン)- アップデート情報(2020年8月9日)
追加された機能
アプリ
- 参照関係が設定されている複数のアプリを一括で削除する「まとめて削除機能」を追加しました。
- レコード一覧やグラフの設定で、レコードを日付で絞り込む条件に、「来年/来月/来週/明日/昨年/昨日」を新たに指定できるようになりました。
- プロセス管理のアクションの実行条件や、レコードの条件通知などのアプリ設定でも同様に、「前月/翌日/翌週/翌月/前年/翌年」を指定して絞り込みできるようになりました。
- ダウンロードしたアプリ一覧のCSVファイルに作成者のログイン名などの情報を追加しました。
変更された仕様
アプリ
- フィールドコードを変更すると、すでに計算式内で使用されているフィールドコードにも、自動的に同じ変更が適用されるようになりました。
改修された不具合
全般
- 画像を添付するときに「元のサイズ」を指定して添付しても、画像サイズによっては元のサイズで表示されない場合がある不具合を改修しました。
- スレッド、ピープル、メッセージのコメントをリンクから開いて下にスクロールしたとき、表示されないコメントがある不具合を改修しました。
アプリ
- ルックアップの取得結果ダイアログに、「言語ごとの名称」で設定したアプリ名が反映されない不具合を改修しました。
スペース
- ゲストスペースの検索結果画面の「作成者」パーツでユーザーを絞り込もうとしたとき、意図しない挙動となる不具合を改修しました。
モバイル
- ユーザー情報で別言語での表示名を設定していても、モバイル版の検索結果画面でデフォルトの表示名が表示されてしまう不具合を改修しました。
APIの変更点
- 関連レコード一覧の「表示するレコードの条件」に指定したフィールドの値を更新しても、関連レコード一覧がクリアされない場合がある不具合を改修しました。そのほかAPIの変更点については『cybozu developer network』をご確認ください。2020/08/09の定期メンテナンスにおけるkintone API 更新情報