kintone(キントーン)- アップデート情報(2016年2月14日)
追加された機能
-
・コメントの宛先に組織やグループを指定する機能。
-
・コメントのメニューに、[全員に返信]を追加。コメントを書き込んだユーザー、およびそのコメントの宛先のユーザーを、まとめて宛先に指定できます。
-
・ドラッグアンドドロップでファイルを添付する機能を拡張。・ファイルをドロップできる領域を拡張。・Internet Explorerに対応。
-
・ファイルをドロップできる領域を拡張。
-
・Internet Explorerに対応。
-
・検索対象のファイル形式に、DocuWorks形式を追加。
-
・次のフィールドを追加・組織選択フィールド組織を選択するフィールドです。・グループ選択フィールドグループを選択するフィールドです。
-
・組織選択フィールド組織を選択するフィールドです。
-
・グループ選択フィールドグループを選択するフィールドです。
-
・アプリテンプレートに含まれるアプリの設定に、ユーザー選択フィールドの次の設定を追加。・選択肢の設定・Administratorユーザー・Administratorsグループ・Everyoneグループ・初期値の設定・ログインユーザー・Administratorユーザー・Administratorsグループ・Everyoneグループ
-
・選択肢の設定・Administratorユーザー・Administratorsグループ・Everyoneグループ
-
・Administratorユーザー
-
・Administratorsグループ
-
・Everyoneグループ
-
・初期値の設定・ログインユーザー・Administratorユーザー・Administratorsグループ・Everyoneグループ
-
・ログインユーザー
-
・Administratorユーザー
-
・Administratorsグループ
-
・Everyoneグループ
-
・レコードが多いアプリで、設定の変更を反映する処理にかかる時間を短縮。
-
・アプリの設定の変更を反映している間、レコードの追加に時間がかかる問題を改善。
変更された仕様
- ・テーブルに設定したフィールドの値を条件にレコードを絞り込む場合に、キーワードがテーブルの行ごとに検索されるように変更。
- ・通知や新着コメントなどを定期的に取得する処理が、cybozu.comへのログイン期間としてカウントされないように変更。
- ・レコードの件数の表示に時間がかる場合に、レコードの件数を除いてレコードの一覧を表示するように変更。
改修された不具合
-
・ほかのユーザーのコメントで[返信]をクリックすると、Webブラウザーの種類によって、カーソルと異なる位置に宛先が挿入される場合がある。Safariのみ、上記不具合が引き続き起こります。
-
・リッチエディターやコメントの書式メニューを選択しているときに、マウスカーソルをほかのメニューにずらすと、選択中のメニューが切り替わってしまう。改修後は、メニューをクリックして切り替えます。
-
・ユーザーの検索で、大文字と小文字、半角と全角などが、誤って区別される。改修後は、ユーザーの検索時に次の文字は区別されません。・アルファベット・半角と全角・大文字と小文字・数字とカタカナ・半角と全角・清音、濁音と半濁音
-
・アルファベット・半角と全角・大文字と小文字
-
・半角と全角
-
・大文字と小文字
-
・数字とカタカナ・半角と全角・清音、濁音と半濁音
-
・半角と全角
-
・清音、濁音と半濁音
-
・[Internet Explorer 9の現象]カスタマイズに使用するCSSが適用されない。
-
・「未処理」のアプリの一覧に、一部のアプリが表示されない場合がある。
全般
- ・Excel/CSVファイルからレコードを読み込んでいる間、次のボタンが無効にならない。・レコードの追加ボタン・レコードの編集ボタン・レコードの再利用ボタン
- ・レコードの追加ボタン
- ・レコードの編集ボタン
- ・レコードの再利用ボタン
- ・値の重複を禁止する設定にしたフィールドがあるアプリで、設定の変更を反映する処理に長時間かかる。
フォーム
- ・ルックアップでデータを取得するレコードの候補を特定の条件でソートすると、一部のレコードが候補に表示されない場合がある。
- ・次のフィールドの値が途中で改行して表示される場合がある。・時刻・作成日時・更新日時
- ・時刻
- ・作成日時
- ・更新日時
絞り込み
- ・次の絞り込み条件を適用すると、レコードの一覧が正しく絞り込まれない。A ≠ BA:テーブルに設定した日付フィールド、または日時フィールドB:「先月」、「今日」、「今月」、または「今年」
- A ≠ B
- A:テーブルに設定した日付フィールド、または日時フィールド
- B:「先月」、「今日」、「今月」、または「今年」
- ・フォームに複数の添付ファイルフィールドがあると、レコードの絞り込み条件の指定で添付ファイルを検索した場合に、すべての添付ファイルフィールドのファイルが検索されてしまう。
プロセス管理
-
・指定した作業者全員によるアクションの実行が必要なステータスのレコードで、一部のユーザーを作業者から外すと、レコードの内容が表示されなくなる場合がある。
-
・スレッドの作成を有効にし、かつ本文にファイルを添付しているスペースをテンプレート化できない。
-
・複数のユーザーが同時に本文を編集すると、ダウンロードできないファイルが本文に残ってしまう場合がある。
-
・アプリ管理で確認できる「カスタマイズできるアプリ数」に、プラグインを使用したアプリが含まれない。
-
・組織間のアクセス権の設定を有効にしていると、レコードの一覧の絞り込み条件を指定する画面で、最上位組織が異なる組織の名前が、必要なユーザーに表示されない。改修前:すべてのユーザーが、所属する最上位組織が異なる組織の名前を閲覧できない。改修後:cybozu.com共通管理者、およびkintoneのシステム管理者だけが、所属する最上位組織が異なる組織の名前を閲覧できる。
APIの変更点
cybozu.com共通管理の変更点
-
・ログイン履歴を表示する機能。
-
・現在有効なセッションを表示する機能。※セッションとは、ログイン中の接続のことです。同一端末でも、別のWebブラウザーやアプリを使用すると、別の接続と見なされます。
-
・ログインに失敗したときに表示するメッセージを設定する機能。
-
・メンテナンスなどのお知らせを、cybozu.com共通管理者にメールで送信する機能。
-
・動的グループに所属するユーザーの条件の指定において、グループの検索で次の区別をしないように変更。・アルファベット・半角と全角・大文字と小文字・数字とカタカナ・半角と全角・清音、濁音と半濁音
-
・アルファベット・半角と全角・大文字と小文字
-
・数字とカタカナ・半角と全角・清音、濁音と半濁音
-
・「契約状況」画面に表示される、kintoneの「カスタマイズできるアプリ数」に、JavaScript / CSSによるkintone全体のカスタマイズを含まないように変更。
-
・メールでのお問い合わせで選択できる利用環境を、次のように変更。・Webブラウザー・Microsoft Edgeを追加・Internet Explorer 8を削除・OS・Windows 10を追加
-
・Webブラウザー・Microsoft Edgeを追加・Internet Explorer 8を削除
-
・OS・Windows 10を追加
-
・次のWebブラウザーでアクセスすると、非対応のWebブラウザーであることを示す警告を表示するように変更。・Internet Explorer 8・Internet Explorer 10
-
・サイボウズドットコム ストアで契約したユーザー数が、実際にサービスを利用しているユーザーの数と異なっている場合に表示される警告を表示しないように変更。※警告が表示されるべきでないケースで表示されることがあったため、表示を停止しました。
-
・ユーザー情報の編集画面で、保存ボタンを複数回続けてクリックすると、エラーが発生する。