kintone(キントーン)- アップデート情報(2015年7月12日)

追加された機能

  • ・次の処理を中断する機能。・レコードをファイルに書き出す・ファイルから読み込んでレコードを一括登録、または一括更新する・レコードをファイルに書き出す処理の進捗を表示する機能。・レコードをファイルに書き出す処理の速度を改善。

  • ・英数文字を部分一致検索する機能。※2文字以上の単語の検索には、2文字以上の検索キーワードを指定する必要があります。※この機能は、2015年9月13日に使用可能になる予定です。より使いやすい機能にするため、対応時期が延期となりました。

  • ・新デザインでkintoneを使用している場合に、フォームの設定画面やフォームのプレビューを新デザインで表示する機能。

変更された仕様

全般

  • ・アプリの設定画面に、設定の最終更新日時を表示するように変更。・アプリの設定画面で[設定完了]をクリックしたときに、設定を変更する処理の進捗を表示するように変更。

プロセス管理

  • ・プロセス管理機能を有効にすると自動作成される一覧「(作業者が自分)」で、複数の作業者がいて自分は作業が済んでいるレコードが表示されないように変更。・プロセス管理機能でアクションを実行するボタンのラベルを変更。変更前:ステータスを変更変更後:実行・変更履歴の記録を有効にしているかどうかにかかわらず、プロセス管理機能を有効にしたアプリのレコードで次の操作をしたときに、レコードの更新時刻が更新されるように変更。・プロセス管理のアクションを実行したとき・作業者を変更したとき

絞り込み

  • ・テーブルに設定したフィールドの値を条件にレコードを絞り込む場合に、キーワードがテーブルの行ごとに検索されるように変更。詳細は次のページをご確認ください。https://jp.cybozu.help/k/ja/update/all/archives/2015/150526.html・(2015年7月15日 訂正)レコードの絞り込み条件に「次のキーワードを含む」または「次のキーワードを含まない」を使用した場合に、指定した各キーワードで検索した結果のレコード数の合計が10万件を超えた時点で、検索を中止するように変更。検索結果のレコード数の合計が10万件を超えた場合、警告が表示されます。

アプリアクション

  • ・アプリアクション機能でデータをコピーできるフィールドの種類に、「ルックアップ」フィールドを追加。

  • ・kintoneの全体検索、およびスペース内検索の検索対象を次のように変更。・デフォルトのアプリ名だけでなく、ユーザーの表示言語のアプリ名も検索されるように変更。・スペースの本文とスレッド名を検索対象に追加。※アップデートの実施日(2015年7月12日)より前から利用いただいているお客様の環境では、2015年9月に検索対象に追加される予定です。・次の項目の検索結果が20件を超える場合に、21件目以降の検索結果も表示するように変更。・スペース・アプリ・ユーザー

  • ・アプリが所属するスレッドを削除しようとすると、所属するアプリが削除されることを示す警告が表示されるように変更。・画面の各要素の大きさ、余白や色などを調整。

改修された不具合

  • ・添付ファイルのアドレスがログインごとに変わってしまう。

  • ・自動計算を無効にしたフィールドに「自動計算」と表示されてしまう場合がある。・「関連レコード一覧」フィールドに表示した画像の一部が欠ける場合がある。・アプリの設定で[設定完了]をクリックしたときに、処理がタイムアウトして失敗する場合がある。・「関連レコード一覧」フィールドに表示した「文字列(1行)」フィールドの全角文字列が改行されない。(2015年6月30日 追加)

  • ・ルックアップフィールドで、自動計算式を非表示に設定したフィールドから値を取得できない。・「関連レコード一覧」フィールドに表示するフィールドへの入力にルックアップ機能を使用していると、フィールドに入力したときに「関連レコード一覧」フィールドの表示が更新されない。

  • ・kintoneをモバイル版で表示していると、ガルーンのスペースにkintoneのアプリが表示されない。・ガルーンのスペースでkintoneのアプリのレコードの一覧を開くと、先頭行が固定表示されてしまう。

APIの変更点