kintone(キントーン)- アップデート情報(2012年10月7日)

今回追加された機能

トップページ

  • トップページの名称を「ポータル」としました。

全般

  • アプリのアイコンを追加。

フォーム

  • 「関連レコード一覧」パーツを配置することで、フォームにほかのアプリのデータを表示する機能を追加。

アクセス権

  • アプリのアクセス権の設定画面で、次の操作に対する権限を個別に設定できるように変更。-レコードの閲覧-レコードの編集-レコードの削除-ファイルから読み込んでのレコードの一括追加/更新-レコードのファイルへの書き出し

プロセス管理

  • プロセス管理の設定で、ステータスごとに作業者を指定する機能を追加。

通知

  • アプリのレコードの値が特定の条件を満たしたときの通知を設定する機能を追加。

テンプレート

  • 複数のアプリをまとめて1つのテンプレートパックにする機能を追加。

API

  • フォームに配置されたフィールドの一覧と、それぞれのフィールドの設定情報を取得する機能。

レコード

  • レコード一覧画面でフィールドにカーソルを合わせると、そのフィールドの全文が表示される機能を追加。

管理権限

  • システム管理者が、アプリを作成できるユーザーを、システム設定画面で設定する機能を追加。

監査ログ

  • 次の操作が行われたときに監査ログに記録する機能を追加。-レコードにファイルを添付したとき-レコードの添付ファイルをダウンロードしたとき-ファイルから読み込んでアプリ作成テンプレートを追加したとき-アプリ作成テンプレートをファイルに書き出したとき

今回変更された仕様

全般

  • アプリのメニューやボタンをアイコンに変更。【画像入り説明を見るトップページ/レコード一覧画面/レコード詳細画面】

全般

  • レコードタイトルの設定を、アプリの「詳細設定」から「その他の設定」に移動。

フォーム

  • フィールドを表(テーブル)として設定するためのアイコンを変更。

アクセス権

  • 文字列フィールドに対して「含む」「含まない」という条件を指定して、レコードのアクセス権を設定する機能を廃止。※レコードの内容の変更がアクセス権の評価に反映されるまでに時間がかかるため

テンプレート

  • テンプレートを使用してアプリを作成すると、アプリの設定変更を経ずにアプリが作成されるように変更。

API

  • レコードの一覧を取得するAPIで一度に取得できるレコード数を100件に制限。

全般

  • アプリの説明が設定されたアプリでは、レコード一覧画面のアプリ名の右側に、アプリの説明を表示するためのボタンが表示されるように変更。

絞り込み

  • レコードのソートに選べる条件を5つまでに変更。

プロセス管理

  • レコードのステータスを変更するためのボタンを、レコードのフォームの上部に移動。【画像入り説明を見る】

今回改修された不具合

アクセス権

  • 次の箇所に、閲覧権限を持たないフィールドの値が表示される場合がある。-通知-レコードの詳細画面のタイトル-検索結果のページ

ブックマーク

  • ブックマークに不正なURLを登録すると、ブックマーク機能を使用できなくなる場合がある。

全般

  • テンプレートを使用して作成したアプリにフィールドを追加し、設定を保存すると、エラーが表示される場合がある。

フォーム

  • フォームの設定で、表(テーブル)に含めたフィールドの横幅を正常に変更できない。

アクセス権

  • フィールドのアクセス権は表示順で優先度が変わらないが、フィールドのアクセス権の設定画面で、項目名が「フィールド(優先度順)」になっている。

API

  • ユーザー選択項目で、複数のユーザーの追加や更新ができない。

レコード

  • アプリのレコード一覧画面で項目名をクリックしてレコードを並び替えてから、レコードの詳細画面に移動すると、前または次のレコードに移動するためのボタンが正しく動作しない。

フォーム

  • ルックアップが設定されたフィールドに値を入力するときに、取得するデータの候補一覧ウィンドウで[次へ]をクリックすると、画面の移動を確認するメッセージが表示される場合がある。

集計

  • 複数の集計方法を指定して円グラフを作成しようとすると、1つ目の集計方法を適用した円グラフだけが作成される。※指定した集計方法の数だけ円グラフが作成されるように変更しました。

絞り込み

  • 表(テーブル)に含めた日時フィールドの値を対象に、「今日」「今月」または「今年」を条件にしてレコードを絞り込むと、該当するレコードが表示されない。

自動計算

  • 表(テーブル)に含めた数値フィールドの値を自動計算機能で合計すると、1行目の値だけが合計される。

検索

  • 削除した文書ファイル内の文字や、フィールドの値が検索される。

cybozu.com共通管理の変更点

全般

  • ユーザーが、指定された回数以上ログインに失敗すると、ログインできなくなる機能(アカウントロックアウト)。

ユーザー管理

  • ユーザーの利用サービスをファイルを使って管理する機能。

システム管理

  • パッケージ版のメールワイズからクラウド版へのデータ移行を、許可するかどうかを設定する機能。

全般

  • 画面に関する変更。-サイドメニューでの表示に変更。-クイックスタートメニューを追加。-ドメイン情報を表示するように変更。-「ファイルからの読み込み」画面で、読み込み結果を確認できるように変更。-スマートフォン用のログイン画面のデザインを変更。-組織情報ダイアログから[編集]ボタンと[削除]ボタンを削除。-その他、画面のデザインやメニューの配置を変更。

ユーザー管理

  • 組織の読み込みで、「別言語の名前を表示する言語」欄に「ja」、「en」、「zh」以外の値を指定したファイルを読み込むと、エラーを表示するように変更。

システム管理

  • パスワードポリシーの最低文字数を、3から10の間で、1文字ごとに選択できるように変更。

全般

  • WebブラウザーのJSESSIONID Cookieが切れた状態でログアウトすると、ログアウト処理が正常に行われない場合がある。

ユーザー管理

  • ユーザー情報を読み込むファイルで、次の項目に「*」(アスタリスク)を指定するとエラーが発生する。-別言語の名前を表示する言語-E-mail-タイムゾーン-URL-入社日-誕生日

システム管理

  • 監査ログの設定画面で、次の操作をするとエラーが発生する。-「xxレベルのログが出力されたとき」のメールの宛先に不正な値を設定した後、「何もしない」に変更し、[保存]をクリックする。