「(項目名を表示できません)」と表示されてレコードが保存できない(アプリ管理者向け)
レコード保存時に次のエラーが表示される場合、エラーが発生しているフィールドに閲覧権限がないことが原因として考えられます。
(項目名を表示できません)
レコード入力をしているユーザーでは対処できない問題のため、アプリ管理者にアプリの設定を確認してもらう必要があります。
[アプリの設定]の、[フィールドのアクセス権]を確認することで、どのフィールドに問題があるか判断できます。確認方法について以下で説明します。
フィールドのアクセス権を確認する
-
[レコードの一覧]画面で、画面右上にある歯車の形をした[アプリを設定]アイコンをクリックします。
-
[アプリの設定]画面で、[設定]タブの[アクセス権]にある[フィールド]を選択します。
-
アクセス権が設定されているフィールドを確認します。
エラーの原因となる設定を変更する
[フィールドのアクセス権]の設定を修正して、レコード登録者が該当フィールドを閲覧できるように修正してください。またはフィールドの設定を変更して、レコード保存時にエラーが表示されないよう修正してください。
主に次の対処方法があります。
対処方法の例:
- [フィールドのアクセス権]の設定を削除する
- [フィールドのアクセス権]で[Everyone]に閲覧権限を設定する
- [フィールドのアクセス権]で、必要なユーザー/組織/グループを追加して閲覧権限を設定する
フィールドにアクセス権を設定する
グループのメンバーを確認する - [フォーム]タブで該当フィールドの保存できない原因を修正する(初期値の設定、文字数制限、必須項目の設定など)
上記の対処をしたあと、ユーザーがレコードを保存できるか確認してください。